コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 2022年コーチャー合格実績
  • お問い合わせ
  • 家庭教師派遣
  • 花丘個別教室
  • 不登校・ひきこもり支援
  • 2017~2021年進学状況

長崎不登校支援 なかがわ先生ブログ

日々の出来事など、私の気ままな雑記ブログです

  • ホーム
  • 2022年コーチャー合格実績
  • お問い合わせ
  • 家庭教師派遣
  • 花丘個別教室
  • 不登校・ひきこもり支援
  • 2017~2021年進学状況

月別: 2019年10月

諫早白木原高原の秋桜

投稿日: 2019年10月28日2019年10月28日 作者: nakagawa
こんばんは。 秋もだいぶ深まってきましたね(^^) お出かけするにも 美味しいものを食べに行くにも、 いい季節 […]... もっと読む

不登校を経験して

投稿日: 2019年10月26日2019年10月26日 作者: nakagawa
こんにちは。 昨日の続きになります。   花丘教室へ30代の社会人の方が 個別指導の申し込みに来られ […]... もっと読む

不登校生の居場所と高卒認定のこと

投稿日: 2019年10月25日2019年10月25日 作者: nakagawa
こんにちは。 今日は昼間の教室で 中3の○君と過ごしました。   ○君の好きなことを たくさん聞かせ […]... もっと読む

塾で成果を出すために

投稿日: 2019年10月21日2019年10月21日 作者: nakagawa
こんにちは。 午前中に 中学生のご家庭から ご相談をいただきました。   今、個別塾に通っているそう […]... もっと読む

「不登校」解決に向けて

投稿日: 2019年10月17日2019年10月17日 作者: nakagawa
こんにちは。 教室近くの各中学校では 昨日までで中間テストが終わりました。   一昨日までテスト前で […]... もっと読む

オンライン家庭教師のこと

投稿日: 2019年10月11日 作者: nakagawa
こんにちは。 来週は中間テストということで 今週は個別指導に加えて 自習の生徒たちで 花丘教室はいっぱいです。 […]... もっと読む

「不登校」不安な先々を考える

投稿日: 2019年10月8日2019年10月8日 作者: nakagawa
こんにちは。 毎年10月7~9日は長崎くんちです。 今日は仕事終わったら行ってみようかな(^_^)   […]... もっと読む

楽しく生きること

投稿日: 2019年10月5日2019年10月5日 作者: nakagawa
こんにちは。 長崎では 週明けからはおくんちが始まります! また街が賑やかになりますね(^^)   […]... もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

なかがわ先生ブログ♪

こんにちは。中川です。
代表ブログにご訪問いただきありがとうございます!

不登校・ひきこもり支援のことや家庭教師・花丘教室の日々の様子など気ままに綴っています。

教育とは関係のない記事も多いですが・・
暇な時にでも覗いてみてくださいね(^^)

~なかがわ先生~
■不登校訪問専門員
■ひきこもり支援相談士
一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会認定

Twitter

Tweets by sunggleup

カテゴリー

  • お知らせ (25)
  • ひきこもり支援 (194)
  • ゆるく生きる (29)
  • 不登校家庭教師 (22)
  • 不登校支援 (293)
  • 代表雑記・趣味 (67)
  • 勉強方法 (77)
  • 子育て (19)
  • 家庭教師 (271)
  • 花丘個別教室 (308)
  • 長崎市不登校個別教室 (10)

最近の投稿

  • 「不登校」話を聴いてあげることの大切さ「不登校」話を聴いてあげることの大切さ
  • 「不登校」卒業式に出ない「不登校」卒業式に出ない
  • 「ひきこもり」人と話すことの大切さ「ひきこもり」人と話すことの大切さ
  • 「不登校」友達付き合いに疲れた「不登校」友達付き合いに疲れた
  • 「不登校」学校だけがすべてではない「不登校」学校だけがすべてではない
  • 不登校からの高校選びについて不登校からの高校選びについて
  • 不登校の子供が動き出す不登校の子供が動き出す
  • 不登校でも勉強ができる場所不登校でも勉強ができる場所
  • 不登校から一歩を踏み出す時不登校から一歩を踏み出す時
  • 「不登校」学校は無理して行くところではない「不登校」学校は無理して行くところではない

アーカイブ

  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (5)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (8)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (12)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (9)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (13)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (7)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (11)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (20)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年2月 (11)
  • 2017年1月 (8)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (17)
2019年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

    Powered by Nitro Theme. © 2023 長崎不登校支援 なかがわ先生ブログ. All Rights Reserved.