こんばんは。中川です

 

今日

教室で掃除機をかけていて

ふと気がつくと鼻歌交じりで、

掃除を楽しんでいる

自分に気付きました。

 

ので記事にしようかと。

 

ずっと前、会社勤めの頃も、

掃除はやるように決まっていたので

やってはいましたが、

 

形だけで

きれいにしたいという感覚はなかったし

面倒とすら思っていたかもしれません。

 

掃除一つをとっても

この差ってすごく大きいんです。

 

自らやるのと、やらされる違いです。

 

前に花丘教室に

初めて来られたお母さんに

「中は、きれいなんですね」

と言われたことがあります。

 

建物があまりにも古いので、

「おっ」

中は意外とマシって

思われただけかもしれませんが(^^;)

 

子供たちやお母さんたちが

きれいなほうが

気持ちよく

いてもらえるんじゃないかと思うと

「きれいにしたい」

って思うんですよね!

 

やらされることって、

指示で動くので

達成感もなければ、

改善や進歩も生まれない。

 

プラス

疲れます(~o~)m

 

これは子供たちの勉強も

仕事もいろんなことに共通です。

 

やらされることをやりたいことに

変えたいと思うんですね。

 

子供たちも明確な目標があって

○○高校に行ったら

 

友達もみんないっしょだ!

楽しい高校生活が待っている!

部活でヒーローになっている自分!

 

何のためにやるのかという

目的とか目標を見つけることで、

やらされることが

やりたいことに変えれることもあります。

 

では、この辺で

 

みなさん

素敵なクリスマスをお過ごしくださいo(^o^)o