こんばんは。中川です

最近、年のせいか

目覚ましいらずで

朝早く目が覚めるようになりました。

 

せっかくなんでと

朝の散歩(たまに愛犬も)を始めてみました。

 

いつも寝ている時間に

近所を歩くと

ぜんぜん違う空気が流れているんですね。

 

ご年配の散歩中や犬の散歩中など

たくさんの方と会います。

少しだけ勇気を出して「おはようございます!」

 

そして次に会った時には、

相手の方から笑みをこぼしてくれます。

 

なんか近所の方々との距離が

縮まったような感じがします。

 

今日は

近所の方の庭に

すごく鮮やかな黄色の

きれいな花が咲いていたので

何の花だろう?と

見ていると

ご主人が出てこられて

ブラジルの花とのこと。

 

あとで調べてみると

イペーという花で

ブラジルの国花らしく

日本でいう桜のような感じだと思います。

 

そしたら

ご主人から

鉢に入っている小さいのがあるんで持っていかんね

と言って

なんと頂きました!

 

今までは

ご近所さんとのお付き合いも

仕事を理由に

ほとんどやってこなかった私ですが

地域には子供たちも高齢者もたくさんいます。

 

人とのかかわりを持つことって

すごく大切なんじゃないかと

今になってあらためて思ったところです。

 

また、

自分のあいさつで

相手の方の

心が少しでも和んでくれたらいいですよね(^_^)

 

私のもう一つの趣味で

自宅の小さな花壇にバラを育てています。

寒い冬を耐えて

開花を前に

今か今かと待っているようです。

あと1カ月もすればきれいな薔薇がたくさん咲くと思います。

また画像アップします!

 

 

これは一昨年のバラ達です!