こんばんは。中川です

今日は3人の別室登校や学校に行けない

子供たちと過ごしました。

 

中学校へまったく行っていない中3○君と

小学生の時は図工が得意だった。

プラモデルを作るのも

好きという話から

進路について話してくれました。

 

将来は家具職人みたいな

物を作る仕事がしたいとのこと。

 

物と向き合う技術的な仕事って

○君にすごく合う!と思いましたね。

 

進学についても

少しでも選択肢が広がるように

先生が工業系の公・私立・夜間・通信制

など調べておくね

と言うと

ニコニコと

「はい」と言ってくれました。

 

今は不安な気持ちの中でも

ちゃんと先のことを考えているんです。

 

 

学校に行けない子供たちって

表面に見えなくても

日々大きな不安と闘っています。

 

では

お子さんや親御さんの

不安ってどこからくるのでしょうか?

 

おそらく

みんなと違うから・・

一般的にはこうだから・・

普通じゃないという

思い込みが

苦しめているのかもしれません。

 

私は思うんですが

 

人生の選択肢ってたくさんあるし

たくさん作ってあげたいです。

 

一般的とか普通は・・

ではなく

その子にとって

一番大切なことは何なのか?

を考えていきたいと思っています。

 

お子さんが

学校に行けないことは良くないこと

と思い込み

自分だけどうして行けないんだろう?

どうしたら行けるんだろう?

自分はダメなんだ

・・・

と自分を責め続けているなら

前向きな気持ちで

一歩を踏み出すことができるでしょうか。

 

学校に行けないことを

それもいいんじゃない!

私は思ってあげたいですね。