こんにちは。中川です
各中学では期末テストがおこなわれています。
先週花丘教室は
学校帰りに自習へ来る生徒たちでいっぱいでした。
今は午前中から
私の自宅で不登校学習対策をやって、
平日は授業をおこなった後
急いで花丘教室に向かうという感じです。
その中で、小5から小中高と
学校へは行っていない○君が来てくれています。
本人が英会話をやってみたいと
いうのでさっそく始めました。
私も英会話を教えられるレベルではありませんが、
楽しみながらいっしょに学んでいます。
不登校やひきこもり解決の一つとして、
好きなことを見つけて
いっしょにやるということをおこなってます。
子供たちが学校へ行けず
ずっと家にいると心に元気がなくなってくるんです。
大切なことは
心の元気を取り戻すこと。
大人も子供も関係なく好きなことには夢中になれます。
それが少しずつできるようになると、
徐々に自信を取り戻してくるのです。
他の子供たちが学校にいる時間
自分は好きなことに時間を使えます。
何でもいいです。
好きなこと・やってみたいことを
見つけて実践してみてください。
そして、
家や学校以外のいろんな世界があることを
知って視野を広げてほしいと思っています。
「不登校でのお悩みやご相談は」
家庭教師のコーチャーHPお問い合わせメールより
またはお気軽にお電話ください
095-865-6295中川まで
♯長崎市不登校支援