こんばんは。中川です
今週、花丘教室近くの中学校では期末テストでしたので
授業の生徒と自習の生徒でいっぱいでしたが・・
頑張ったことが結果につながることを願っています。
来週予定の中学もありますので
ぜひ教室に自習に来てくださいね。テスト勉強付き合います(^_^)
先日はこのブログを見てお電話をいただき、
午前中にお子さんと一緒に面談に来られました。
不登校の時期は
本人も親御さんも辛くて不安な日々が続きます。
お子さんが学校へ行かないと言った時、
気持ちはすでに限界を超えていることが多く、
今は学校のことを考えたり、
勉強どころではないかもしれません。
お子さんは
今は疲れているから動けない。
つらいことがあったから、そこから離れている。
自分にはどうしても合わない場所だから行かない。
これって自分を守るために自然なことだと思います。
お子さんの話をしっかりと聞いて
まずは疲れてしまった心をゆっくりと休ませてあげたい。
そして、心と体が元気になったら、
必ずまた動き出すことができるはずです。
今までのことをいくら悩んでも解決へは向かいません。
学校へ行けなくても、これからどうしたいのか
を、考えることで気持ちが前向きになります。
無駄な時間や無駄なことは何もないからこそ
落ち込まずに、
これからいろんなことをやってみてほしいです。
家庭教師のコーチャーは
不登校対応を専門とした学習支援や進路指導を
おこなっている1対1個別指導塾です。
お気軽にご相談ください。
095-865-6295中川まで ♯長崎市不登校